Ideas
住民による取り組み
- 省エネ
- 環境保全活動
2025.01.29
なるべく食べれるものだけを購入し、食品ロスをなくす!!
![市民の画像](https://zero-carbon.town.kumatori.lg.jp/storage/poun6AIjPMFtzetzjexObh6O6DBZdgIT0tYfZBBn.png?1737963843)
Hさん
環境課
必要量のみを購入し、食品ロスに取り組んでいただきありがとうございます。
また、食品ロス削減サイトの情報ありがとうございます。
熊取町でも食べ残しによる食品ロスの削減に向けて持ち帰り希望者への容器提供や容器持ち込みを可能とするなどの条件を満たした飲食店を「mottECO(モッテコ)食べきり協力店」として認定し、食品ロス削減に向けて取り組んでいます。
ご家庭での取り組みに関しては、フードドライブや冷蔵庫スッキリ!レシピなどもホームページに掲載していますのでご活用ください。
また、食品ロス削減サイトの情報ありがとうございます。
熊取町でも食べ残しによる食品ロスの削減に向けて持ち帰り希望者への容器提供や容器持ち込みを可能とするなどの条件を満たした飲食店を「mottECO(モッテコ)食べきり協力店」として認定し、食品ロス削減に向けて取り組んでいます。
ご家庭での取り組みに関しては、フードドライブや冷蔵庫スッキリ!レシピなどもホームページに掲載していますのでご活用ください。
![熊取町の画像](https://zero-carbon.town.kumatori.lg.jp/storage/A6GcP1JZ9BhKT8drfhTDQuFAtiUFRtbw50E2cXWk.png?1737963843)
賞味期限が近いレトルト食品や生鮮食品などを安く販売し食品ロスをなくすサイトの特集が新聞に掲載されていたのでそれも活用していきたいです。