Ideas

住民による取り組み

  • 再エネ
  • 環境保全活動

2025.01.29

施設の断熱化や太陽光発電などの設置で脱炭素!!

市民の画像

Jさん

小学校、中学校の断熱化(断熱リフォーム)を行い、ちゃんとした空調が効くようにして電力の消費を抑える。
冷房エネルギー、暖房エネルギーをかなり抑えることができるはず。
将来的には学校の屋上に太陽光や次世代のペロブスカイト電池で行えば電気を大幅に買わなくてよいのではないでしょうか。

環境課

貴重なアイデアありがとうございます。
太陽光発電設備については、令和5年3月に策定された「熊取町再生可能エネルギー導入戦略 熊取町地球温暖化対策実行計画(区域施策 事務事業編)」に基づき、町有施設の設置可能な箇所に順次設置を目指していきます。
熊取町の画像
閉じる

住民のみなさまの日頃からされている工夫、取り組み、取り組みたいことをご紹介しています。
熊取町に関わる全ての人々と共に活動し、共感し合い、よりよい未来に向けて取り組んでいきましょう。

住民による取り組み募集中

みなさまからの取り組みを募集中!
「野菜の下ごしらえに電子レンジを活用するようにする!」「パソコンをスリープモードではなく電源をきる!」等、ちょっとしたことだと思っても気軽にご応募お願いします。
ぜひ、みなさまの取り組みを共有させてください。

※メールフォームは熊取町ホームページにリンクします。
※お問い合わせ題名に「脱炭素への取り組み(住民)」とご入力ください。
※お問い合わせ内容に取り組みの内容をご入力ください。

閉じる

法人・団体の取り組み、ボランティア活動などをご紹介しています。熊取町に関わる全ての人々と共に活動し、共感し合い、よりよい未来に向けて取り組んでいきましょう。

事業者の取り組み募集中

法人・団体の取り組み・活動を募集中!
熊取町のより多くの方々にご協力いただけるように、
みなさまの取り組みを発信させてください

※メールフォームは熊取町ホームページにリンクします。
※お問い合わせ題名に「脱炭素への取り組み(事業者)」とご入力ください。
※お問い合わせ内容に取り組みの内容をご入力ください。